4年社会見学(その3)
昼食の後、津波高潮ステーションへ生き、津波について色々学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日の給食
今日の献立は
イタリアンスパゲッティ きゅうりのピクルス 黒糖クレセントロールパン 牛乳 でした。 今日使用している食品は12種類です。 はしの持ち方レッスン!! 1.えんぴつを持つように1本を持つ。 2.持っているはしの下にもう1本を入れる。 3.上手に持てたら、上のはしだけを動かしてみよう! ここでクイズです。 今日の献立では「きゅうりのピクルス」が登場します。 「ピクルス」とは外国のつけもののことです。 野菜などをあるものに漬けて作りますが、さて 何につけるでしょうか? 1.酢 2.酒 3.ワイン 明日の献立は 卵どうふ 豚肉と野菜の煮物 おかかなっ葉 です。 ![]() ![]() 昼休みの様子(その1)
今日は、みんなが楽しそうに遊んでいる様子を紹介します。
9月も今日で終わりです。 9月は雨が多く、休み時間に外で遊ぶことが なかなかできませんでしたが、今日はいい天気になりました。 それで、みんな元気に運動場で遊んでいました。 秋といえば「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」 運動会も終わりましたが、外で元気よく遊びましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの様子(その2)
昼休みの様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA保健給食委員さんからのお知らせ
先日の運動会時に、給食試食会の申し込みを行いました。
しかし、定員までには若干の余裕があります。 そこで、追加の申し込みを行います。 10月9日12:30〜の試食会に参加いただける方は 教頭まで、ご連絡をお願いします。 10月9日の献立は なすのミートグラタン 鶏肉と野菜のスープ りんご パン 牛乳です。 ぜひ、若干の余裕とは言っているものの、 たくさんの方のご参加をお願いします。 (たくさん申し込みをしていただけるとありがたいです!!) あつあつのグラタンで、みなさまのお越しをお待ちしています。 |
|