春季休業 3月24日〜31日

2/26 たんぽぽ参観を行いました

 「たんぽぽ」の学習参観を行いました。
これまで練習をしてきた1年間の学習を保護者の方々に発表しました。
緊張した表情も見られましたが、たくさんの先生も参観に来て、元気な発表ができました
画像1 画像1

プールの塗装工事が終わりました

 水泳シーズンとは正反対の季節ですが・・・ 
 長期間の使用で表面が劣化していたプールの塗装工事を行いました。
塗り替え前と比べてすっかりきれいに仕上がった完成後とを見比べると、今から夏が待ち遠しいですね。
画像1 画像1

2/25 1年「たこあげ」

 お天気のよい午後のじかん、1年生は「たこあげ」を行いました。
自分で描画した「たこ」をあげながら、元気に運動場を走りました。
ときおりの強い風で、たこが高く上がるとみんな大喜びでした。
画像1 画像1

2/25 天茶っ子集会

 卒業式まで三週間です。
今日は、お世話になった6年生への感謝の気持ちをこめて、天茶っ子班ごとに似顔絵を描きました。
目、鼻、口・・・一人ずつ顔のパーツを描いていきます。
温かい雰囲気での、楽しい天茶っ子集会でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 給食週間「レストラン天下茶屋」2年2組

 給食週間の取り組みをご紹介します。
 給食委員会が撮影した番組を各学級のテレビで放映しています。
 家庭科室を「レストラン天下茶屋」として飾り、各学級が順に利用しています。 
 今日は2年2組の給食でした。給食委員会による巡回アンケートや、食後には「食」に関係のあるクイズなど、楽しい給食の時間はあっという間でした。
 みんな残さず、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 茶話会
3/10 卒業を祝う会   図書館補助員来校日
3/14 おはよう公園清掃1年   卒業式予行

学校だより

行事予定

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

保健だより

栄養・給食だより

事務室・会計関係

動画