2年体育の授業
2時間目のキックベースボールの授業です。とても楽しそうに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校元気アップ事業(環境整備支援)
いつもきれいなお花を生けてくださりありがとうございます。ボランティアの方には心より感謝を申しあげます。
![]() ![]() ![]() ![]() 平成27年度第3回学校協議会を開催致しました
本日、平成27年度第3回学校協議会を開催致しました。
1.日時 3月7日(月) 2.場所 校長室 3.出席者 委員6名および学校(校長、教頭) 4.協議内容 ・平成27年度「運営に関する計画(最終評価)」について ・平成27年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」 結果について ・平成27年度「学校教育アンケート」結果について 全校集会講話
3年生の皆さんが中学校に登校するのも、いよいよ今週一杯となりました。残りの中学校生活を有意義に過ごしてほしいと思っていますが、10日には公立高校一般入学者選抜があります。受験する148名の皆さん、頑張ってください。健闘をお祈り致します。そして、11日の卒業式には、有終の美を飾り、本校を立派に巣立って行ってください。また、1・2年生の皆さんも、今の学級の仲間と過ごせるのも、後10日あまりとなりました。最後の学年行事である合唱コンクールや百人一首大会では、学級一人ひとりの思いを一つにして、学級の団結のため一生懸命に取り組んでください。それぞれの行事が素晴らしいものとなるよう大いに期待しています。
チャレンジテストの結果返却について
本日、1月13日に実施されましたチャレンジテストの結果を、1・2年生に返却致します。尚、大阪府教育委員会が定めた「府内統一ルール」に基づき、各中学校は、個々の生徒のチャレンジテストの得点が「評定の範囲」内にあることを確認のうえ、調査書の評定(3学期の評定)を確定することになっております。「評定の範囲」については、下記よりご覧ください。(2年生の社会・理科は、社会A・理科Bをご覧ください。)
平成27年度チャレンジテスト評定の範囲 |
|