10月5日(土)は文化祭(ぶんかさい)です。7日(月)は代休(だいきゅう)です。

全国学力・学習状況調査

【調査実施日】 4月21日(火)

【調査対象】  小学校第6学年、中学校第3学年

【調査内容】
  1 教科に関する調査(国語、算数・数学、理科) 
  2 生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査

【調査の目的】
◇義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る
◇学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善に役立てる
◇そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証サイクルを確立する

                        (文部科学省リーフレットより抜粋)




初めての生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4/13(月)、7年生から9年生が揃っての初めての生徒集会が行われました。整然としたようすで、気持ちの良い1週間のスタートとなりました。校長先生からは、自分の力を信じることの大切さのお話と、来週実施される全国学力・学習状況調査のお話がありました。全国学力・学習状況調査については、これまでの学習の成果がはかれる絶好の機会であり、全力で取り組もうと話されました。さらに、9年生から長崎への修学旅行での平和学習にむけて、「高校生1万人署名」「折鶴}への協力のお願いがありました。平和な世界の実現について考える1つのきっかけになればと思います。

学年超えて、みんなで集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長雨で気分は晴れませんが、児童生徒は元気に登校してくれています。通学区域外の児童生徒は、崇禅寺駅・新大阪駅・柴島駅などに集合して集団登校しています。集団登校に慣れるまでは各集合場所に担当の教員が付き添います。ゴールデンウィーク明けまでの予定です。
学園南東角の交差点では、複数の職員が安全指導を行っています。正門では教職員がおはようの声掛け。併せて、児童生徒を見守ります。また、東淀川警察署のお巡りさんも週1回、学園周辺の交通安全指導に駆けつけてくれます。今後も、関係機関等と連携し児童生徒の安全確保に取り組んでまいります。

いよいよ給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(木)。『いただきます!』の声がランチルームに響きわたりました。
1年生にとっては初めての給食です。新しい仲間と笑顔いっぱいに、満足そうに食べていました。今日の献立は、やきそば、きゅうりの中華あえ、パン、牛乳です。特に「やきそば」は、おかわりの行列ができました。また、低学年も給食当番の仕事をがんばっていましたね。ごくろうさまでした。
明日は、「入学祝い献立」カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフィッシュです。お楽しみに。

平成27年度 1学期がスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
季節外れの冷え込みに凍えそうでしたが、児童生徒は元気いっぱいに登校してくれました。全学年がそろって1学期のスタートです。始業式では、新転任の先生方が紹介された後、校長先生のお話。「自分の力を信じよう」「違いを認め合おう」「先輩は後輩を導こう」と話されました。続く学級担任の発表は大変な盛り上がりでした。笑い、絶叫、ガッツポーズと反応はバラエティに富んでいました。始業式後に1年生の歓迎式です。拍手で迎えられて可愛らしい1年生が体育館に入場。9年生代表が心を込めて「歓迎のことば」を贈り、1年生は全員でお礼を言いました。これで「むくのき」の一員です。力を合わせてがんばりましょう !
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校行事関係・お知らせ

小中一貫校関係

学校給食関係

学園だより

事務管理室より

進路関係

運営に関する計画

PTA ・地域関係