【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

堀川敬愛慰安大会が開催され、子どもたちが演技を披露しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日
 堀川小学校で「堀川敬愛慰安大会」が開催されました。堀川幼稚園園児と堀川小学校5年生が舞台出場しました。
 地域のお年寄りの皆さんに、幼稚園児は詩の暗唱と歌、5年生は歌とリコーダーの演奏そしてソーランを披露しました。

車いす体験をしました(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日
 昨日の25日(金)、リハビリテーションセンターの方々にきていただき、4年生で車いす体験を行いました。普段何気なく歩いているような段差や狭い道であっても、車いすの方にとってはとても大変だということを知りました。
 そこから私たちにできることを考え、バリアフリーについて考えていきます。

C-Netの先生の英語指導が始まりました(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日
 C-Netのキルステン・メイ・ナマイ先生による英語活動を行いました。ゲームで当たった子どもたちが先生の英語の問いに答えます。1対1での会話は緊張します。
 今日は、これまでの復習で、I can play 〜です。
子どもたちは元気に答えていました。

歌声音楽会の合同練習の後は・・・【堀川幼稚園】

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日
 歌唱指導の後は、みんなで体操をしたり、リレーをしたりしました。たくさんのお友達と身体を動かして、「めっちゃ楽しいなぁ」と大喜びの子ども達。
 お弁当も一緒に食べて、食後も遊んで・・・と1日楽しく過ごしました。
みんなが帰るときは、「また会おうね」と名残惜しそうでした。
 音楽会が今から楽しみです。

大阪市立幼稚園歌声音楽会の練習をしました【堀川幼稚園】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日
 10月21日、中央公会堂で行われる大阪市立幼稚園歌声音楽会の練習をしました。北区の幼稚園の年長児が堀川幼稚園に集まって歌唱練習を行いました。
 長時間の練習も元気いっぱいやり切りました。本番をお楽しみに!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 登校指導 堀川文庫 くすくす
3/11 北稜中学校卒業式
3/14 卒業式予行 PTA登校指導 徴収金振替日
3/16 大掃除 卒業式準備 

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価