2年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習を、参観してもらいました。 いよいよ明後日に迫ったまちたんけん。 今日は、グループにわかれて、 まちたんけんに行って気をつけることや、 どんなインタビューをするか、などを 話し合いました。 3年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習を参観してもらいました。 夏休みの思い出を、画用紙いっぱいに描き、 その絵を見せながら、スピーチをしました。 絵は、楽しい様子がよく伝わってき、また、 スピーチも堂々とすることができました。 4年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観してもらいました。 今日の問題は、とても難しかったのです。 みんな自信をもって解決しようとするものの、 なかなか正解が出せなくて、苦労しました。 算数は、じっくり考えれば考えるほど 答えが導き出せたときの喜びも大きいものです。 算数の楽しさが、感じられたのではないでしょうか。 5年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観してもらいました。 スマホは、とても便利なものですが、 使い方を間違うと、人を傷つけてしまったり、 思わぬトラブルに巻き込まれてしまったり することがあります。 どのような使い方をしていくか、 しっかりと学ぶことができました。 6年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合「140周年の記念誌をつくろう」の 学習を参観してもらいました。 電子黒板に写された4枚の写真、 これは、いったい本田地域のどこにあった 建物なんでしょう? この問題に、親子で挑みました。 たくさんの資料を親子で見ながら 楽しく活動できました。 |