TOP

作品展4

 4年の作品は、平面「切り絵」、立体が「ようこそ!ドリームタウンへ!」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

作品展3

 3年の作品は、平面「リコーダーを吹く自分」、立体が「繋ぐ」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

作品展2

 2年生の作品です。平面作品は「かんどう!生活科」、立体作品は「森のひみつきち」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

作品展1

 作品展は13日(金)午後と14日(土)の昼過ぎまでの2日間行いました。講堂での作品展の展示をご紹介します。生涯学習ルームと1年の作品です。生涯学習ルームは、実用書教室・手芸教室・絵手紙教室の皆さんの作品です。1年生の平面作品は「うまとびしたよ!」「ブレーメンの音楽隊」のどちらか、立体作品は「すてきなぼうし」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月13日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の献立は「スープ煮、ほうれん草のグラタン、みかん、食パン、マーガリン、牛乳」です。

「ほうれん草のグラタン」
冬野菜のひとつ、ほうれん草を用いたグラタンです。下ゆでして鮮やかな緑色を残したほうれん草は、ホワイトグラタンの色のアクセントになっており、ホイールの形をしたマカロニと共に目でも楽しめる献立です。

みかんは流水で3回洗います。(右写真)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 民族クラブ閉講式
姿勢週間
3/11 姿勢週間
3/14 図書補助員来校
3/15 卒業式予行
3/16 清潔調べ
卒業式前日準備

学校だより

学校評価

学校協議会

がんばる先生支援