「赤い羽根 共同募金」実施します
赤い羽根「共同募金」を実施します。
11月16日(月)から20日(金)までの登校時間帯に玄関で募金を行います。 ご協力をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/10 1年生「たいいく」
音楽に合わせて準備体操が始まります。
みんな笑顔で、元気に体操をします。 今日は、ドッヂボールの基本を練習しました。 1年生には、とても大きなボールですが、一生懸命に投げました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/9 6年「児童見学交流会」小中・小小連携
天下茶屋中学校に進む橘小学校と三校での小中・小小連携をすすめています。
6年生は、午後から「児童見学交流会」に参加するため天下茶屋中学校を訪れました。 実際の中学校の教室で中学校の授業を体験し、その後中学校の生徒会による学校説明を聞きました。 あと5か月後は、中学生ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/6 貸し出し用の「かさ」!
これまでも、急な雨の時に「かさ」を貸し出していました。
このたび、PTAで貸し出し用の「かさ」を新しく買っていただきました。 借りる人は、職員室の貸し出しファイルに「名前」と「かさの番号」を記入します。 大切に使いましょうね! ![]() ![]() ![]() ![]() 11/6 4年社会見学「大阪市立科学館」
真夏を思わせる陽気となりました。
4年生は、「大阪市立科学館」に社会見学に行きました。 科学をテーマにした展示やサイエンスショーを見学し、科学の不思議体験をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|