春季休業 3月24日〜31日

1/28 調理実習 6年

 6年生が家庭科・調理実習を行いました。
「ジャーマンポテト」を班に分かれて作業をしています。
 小学校での、最後の調理実習です。
 おいしくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1/28 天茶っ子集会 「30、言っちゃダメよ!」

 児童みんなが楽しみにしている「天茶っ子集会」です。
今日は「30、言っちゃダメよ!」ゲームをしました。
班で輪になって1、2・・・と、数を順に言います。
一人が言えるのは、3つまでです。「30」を言った人が負けです。
ルールは簡単ですが、負けないためにはけっこう難しいゲームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 3年社会見学 「くらしの今昔館」

 3年生は「日本一長い天神橋商店街」の北にある「くらしの今昔館」に行きました。
 昔の人たちの生活の工夫と、現代の便利な生活を実感し、時代の流れを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 6年卒業遠足「キッザニア甲子園」

 「キッザニア甲子園」での活動の様子です。
いろんな体験ができました。みんなの感想は「とても楽しくて卒業のよい思い出になりました。」
 小学校での残りの期間が、充実した時間になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 教職員授業研究

 教職員による授業研修として1年生の体育の公開授業を行しました。
体育館で、リズムに合わせた縄跳び、マット運動について研修を行いました。
1年生の児童も、楽しく自分で工夫した演技を発表しました。
使ったマットも、協力して後片付けを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒業を祝う会   図書館補助員来校日
3/14 おはよう公園清掃1年   卒業式予行
3/16 卒業式前日準備 5時間目〜  大掃除  徴収金引落日

学校だより

行事予定

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

保健だより

栄養・給食だより

事務室・会計関係

動画