春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

一泊学習 1

画像1 画像1
淡輪駅につきました。
これから海洋センターに向かいます。

3年生 ビオトープ学習

 6月16日、3・4時間目にビオトープ学習がありました。3時間目にビオトープの中の生き物をみんなでバケツにうつし、4時間目に丁寧に観察しました。ビオトープについて楽しく勉強することができました。教えてくださった、ネイチャー大阪の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの大好きなプール学習

画像1 画像1
 12日にプール開きがありました。プールからは元気な声が聞こえてきます。夏だけの限られた学習を楽しみましょう。
画像2 画像2

西成区役所 教科書展示会のお知らせ

本日から7月7日(火)まで西成区役所1階の区民情報コーナーで教科書展示会が開かれています。
今年は来年度から中学校で使用する教科書の採択の年ですので、アンケートも実施しております。区役所にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
 



6年生 幼小交流

 6月11日、2回目の玉出幼稚園との交流学習です。くるりんスキップやしっぽとりをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 茶話会 地域子ども会

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

ブックりさん