感嘆符 1年 博物館その1

4月30日
 今回は一つのテーマを決めて、色々なものを作りました。

子ども達の力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねん ぼうはんくんれん

画像1 画像1
4月30日
今日の2時間目に防犯訓練がありました。
1年生は2年生と講堂でDVDを見ました。
自分の身を守るために安全について学習しました。
そのあとは、全学年で警察の方からのお話を聞きました。
クラスに帰ると、
大声を出す・誰かに知らせる・知らない人にはついて行かない・寄り道しないなど、みんなでお話もしました。

防犯訓練5

防犯訓練後、西警察の方と不審者対応の方法等話をしました。
研修を行い、児童の危機管理・安全管理に努めてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2

防犯訓練4

駆けつけた警察官により、不審者は身柄を拘束され引き渡しました。

西警察の方からお話がありました。

・一人で遊ばない。
・知らない人についていかない。
・連れて行かれそうになったら、大声を出す。
・誰とどこで遊ぶか、いつ帰るか伝えてから遊びに行く。
・友だちが連れて行かれそうになったら、すぐに大人に知らせる。

みんなでお礼を言いました。


画像1 画像1 画像2 画像2

防犯訓練3

直ちに不審者のいる場所に駆けつけ、不審者対応しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 ステップアップ5・6年
3/14 学年末懇談会(希望家庭のみ) 卒業式予行(服装注意)
3/15 学年末懇談会(希望家庭のみ)
3/16 修了式ことば練習(15分休み) 卒業式前日準備5・6年5時間 1〜4年→給食後下校(4時間授業) 校時変更
3/17 卒業式(5・6年生) 1〜4年生(休)

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)