TOP

町たんけん3 3年

 6月5日(金)20分休みから、3年生が3回目の町たんけんに出かけました。林寺4・6丁目をまわってきました。公園・工場・保育園、そして友だちの家も見つけていました。自分たちが住んでいる町の様子が少しずつ分かってきたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

学童歯みがき大会

 6月4日(木)の午後1時30分から5年生が学童歯みがき大会に参加しました。「歯と口の健康週間(6月4日〜10日)」に行われ、全国47都道府県の小学校とアジア各地域から合わせて1150校、64500人が参加し、同じ時間帯にインターネット中継される画像を見ながら歯と口の健康について学習しました。
 歯科衛生士会から学生の皆さんが来校され、子ども達の学習の手助けをしてくださいました。スタート時、インターネットがつながらず、来校されていた歯みがき大会主催者の方が、お話をしてくださいました。元気な歯ぐきにするためには、歯のみがき方が大切だということを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の田島中学校体育大会見学・参加の中止

本日、予定しておりました。6年生の田島中学校体育大会見学・参加は、午後から天候が悪くなることが予想されるため、中学校のプログラムが変更されることになり、中止となりました。よろしくお願いいたします。本日、午前8時に中学校より連絡をうけましたので、ホームページ及び、保護者メールで連絡させていただきます。

児童集会

 6月4日(木)の児童集会では、たてわり班で集合して、7月4日(土)に実施する「生南こどもまつり」のお店の出し物を相談しました。第1希望から第3希望まで考えました。話し合いは、6年生のリーダーが中心になって進めていました。低学年にも声をかけて、意見を聞いていました。

栽培活動3

 6月1日(月)6時間目の委員会活動時に、生南サポート隊で募集をしていました栽培サポートに6名の方が参加してくださいました。栽培している野菜の世話を4・5・6年の飼育栽培委員会の子ども達とともにしてくださいました。雑草抜きをしながら、子ども達にその雑草の話をしてくださっている場面がありました。暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 姿勢週間
3/14 図書補助員来校
3/15 卒業式予行
3/16 清潔調べ
卒業式前日準備
3/17 卒業式

学校だより

学校評価

学校協議会

がんばる先生支援