秋見つけ2年
真剣です。楽しそうに・・・
児童朝会(放送朝会)校長先生は、「努力と協力」のお話をされました。 「努力」とは、たし算です。毎日2ずつたしていくと、2+2+2=6の力が身に付きます。努力は、無駄になることはありません。必ず増えていきます。 「協力」とは、かけ算です。3人が2ずつがんばると2×2×2=8になります。 4人が2ずつがんばると2×2×2×2=16に力になります。でも、1人でも協力しない人がいると×0で何もなくなってしまいます。 運動会を思い出してみましょう。1人1人が毎日努力して練習し、協力して演技や競技に取り組んだのですばらしい運動会になりました。 普段から、友だちと共に、励まし合い努力し、協力しながら学校生活をすごしましょう。 児童朝会(放送朝会)○ ハンカチをきちんと持ってきた人は、432人でした。手を洗った後は、きれいなハンカチで手をふくようにしましょう。 ○ 手洗いは、526人ができていました。うがいは、191人ができていました。風邪やインフルエンザがはやってくる時期なので、外から帰ったら、必ず手洗いやうがいを するようにしましょう。 ○ つめをきちんと切れていた人は、456人でした。つめが割れないように、友だちを傷つけないようにきちんと切りましょう。 ○ 給食をがんばった人は、488人でした。「パンや牛乳を残さず食べよう」「完食を目指そう」などクラスで様々な目標を設定し頑張りました。11月も残さず美味しくいた だきましょう。 これで。5年3組の保健委員会の報告を終わります。 児童朝会(放送朝会)スポーツ交歓会6年
11月5日(金)6年生はスポーツ交歓会に参加しました。
午前中は、長居第2陸上競技場で、サッカー・ドッジボールをしました。 午後には、長居スタジアムへ移動し、100m走、400mリレー、400m走をしました。 |
|