〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 
TOP

12月17日の給食

 12月17日の献立は次の通りです。

 いわしのしょうが煮 かきたま汁 ひじきのそぼろ煮
 ごはん 牛乳

 そぼろ煮は、ひじきの他に豚挽肉、たまねぎを加えて煮てありました。そこに、むき枝豆を加えて味つけしてあり、ごはんによくあっていました。
画像1 画像1

12月16日の給食

 12月16日の献立は次の通りです。

 カレーうどん はくさいの甘酢あえ 焼きれんこん  
 パン(黒糖パン)  牛乳

 はくさいは、塩ゆでにして、砂糖・塩・酢を合わせて煮たものを配缶時にかけています。
 
画像1 画像1

12月15日の給食

 12月15日の献立は次の通りです。

 中華丼  もやしの中華あえ  みかん  牛乳

 もやしは、ブラックマッペや緑豆、大豆などの豆を水につけて、暖かくて暗い所に置いて発芽させます。大豆の場合、芽が10〜15cmぐらいに伸びると食べることができます。
画像1 画像1

感謝状をいただきました

 夏休みの宿題で出した「税に関する習字」を出品しました。この結果、2名の児童が表彰されました。また、学校として、「租税教育の推進に尽力され、租税の役割や国民の納税の義務についての正しい知識の普及に多大な貢献をされました」ということで、東住吉税務署長から感謝状をいただきました。

12月14日の給食

 12月14日の献立は次の通りです。

 あげシューマイ  えびととうふのスープ  
 ツナとチンゲンサイのいためもの  ごはん 牛乳

 まぐろのことを英語で「ツナ」といいます。給食で使われている、ツナの缶づめは、キハダマグロという種類のまぐろを材料にしています。まぐろにはたんぱく質が多く含まれています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式合同練習
奉仕活動  6年
3/15 卒業式予行
3/17 卒業式