「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

歳末助け合い運動

画像1 画像1
本日をもって「歳末助け合い運動」を終了しました。生徒会役員の皆さん、募金活動にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。募金については、後日、西淀川区民生委員協議会にお届けさせていただきます。

1・2年学期末懇談が始まりました

本日から1・2年生の学期末懇談会が始まりました。2学期の学習や学校生活などをふり返り、3学期への新たな決意や目標づくりにつなげていってほしいと思います。

12月学校だより

12月学校だよりをアップしています。配布文書「学校だより」よりご覧ください。

今年の漢字

昨日、今年の世相を表す漢字が発表されました。毎年、京都の清水寺で発表されますが、今年は、「安」が選ばれました。「安」全保障関連法案の審議など、今年の社会の出来事をよく表していると思いました。ちなみに2位は「爆」、3位は「戦」、4位は「結」、5位は「五」でした。皆さんの予想は、どうでしたか?

歳末助け合い運動

画像1 画像1
今週の金曜日まで、生徒会役員の皆さんが中心となって、朝の登校時間帯に「歳末助け合い運動」の募金活動を行っています。この「歳末助け合い運動」には、数年間から取り組んでおり、西淀川区役所のホームページにも取り上げられています。また、募金活動で集まった募金については、西淀川区民生委員協議会にお届けさせていただいております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 B週
生徒委員会
1年駅伝大会
3/16 生徒評議会
2年合唱コンクール
3/17 1年百人一首大会
3/18 公立高校一般入学者選抜合格発表