TOP

3年生理科の授業

3年生の理科の授業をのぞいてみました。「位置エネルギーの大きさは何によって決まるか?」という授業でした。模型を使いながら説明をしていました。位置エネルギーは、質量が大きいほど、高さが高いほど大きくなることがよくわかりました。

画像1 画像1

女子体育の授業

15日(金)、女子体育の授業で、グランドでサッカーの授業をしていました。なでしこジャパンの活躍もあり、女子サッカーの人気も出てきました。ボールを蹴るのも初めての人もいます。蹴ったボールが予想外の所へも飛んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会

16日(土)、1年生が体育館で百人一首大会を行いました。
上の句を詠んでいるときに、かるたを取っている人がたくさんいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

14日(木)、体育の授業で、
グランドでソフトボールを行っていました。
先生がピッチャーをしている試合もありました。
今日は、寒い一日ですが、生徒の皆さんは、元気に活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習室整備

校長戦略予算で、ICT整備として予算をいただきました。
そこで学習室整備を行いました。
新しく、机と椅子が入りました。
新しく入れた机は、隅が切り取れており複数の机を付けて円形にできます。
グループ討議するときなどに使いやすい机になっています。
有効利用してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 公立一般選抜合格発表