全校集会

画像1 画像1
晩秋の晴天のもと、全校集会では、表彰がありました。昨日の「第15回創造アイデアロボットコンテスト大阪市中学生大会兼近畿大会」において、応用部門で本校の技術工作部のロボットが、第3位を受賞しました。また、戦いにおいて、最後の最後まで粘りを見せたことも併せて、審査員特別賞も受賞しました。素晴らしいチームワークの勝利です。頑張っています。

1年生 秋の校外学習

11月11日(水)、1年生は、大阪プールに校外学習に出かけました。初めてスケート靴を履く生徒や、スケートの得意な生徒も、みんな楽しく滑ることができました。授業ではできない、ウインタースポーツの一つを体験できました。また、久しぶりのお弁当もおいしそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、全校集会があり、後期の学級役員の認証式を行いました。学級役員だけでなく、係活動も含めて、何事にも積極的に取り組んでほしいですね。また、総合文化祭への作品の出展、並びに、灯台絵画コンテスト1015の結果の表彰も行いました。絵画コンテストでは、3年生の女子生徒、高橋和紗さん、高原 萌さんの絵画が銅賞を獲得しました。すばらしい作品です。

3年生実力テスト

本日、3年生、第3回、実力テストがありました。今学期は、実力テスト、中間テスト、統一テスト、実力テスト、このあと、期末テスト、実力テストと数多くのテストを経験します。また、16日からは、進路懇談も始まります。頑張れ3年生。
画像1 画像1

芸術鑑賞会

本日、11月5日、木曜日、午後から、今年度の芸術鑑賞会、音楽鑑賞会が体育館で開かれました。「今、クラシックがおもしろい」を題に、ピアノ、パーカッション、マリンバ、そして、テノールの歌声、音の響きを目の前で体感し、コミカルな内容もあり、楽しい音楽コンサートでした。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31