備えあれば憂いなし
学校周辺の地図を参考に
AEDマップを作っています。 いつ、どこで、何が起こるかわからない今 いろいろな備えが必要です。 旬を感じる、旬を食べる
今日の給食は、
豚肉のみそ炒め、れんこんの磯部あげ、ほうれん草のおひたし おかか菜っ葉 気温が下がりはじめてやっとほうれん草が登場 ほうれん草は素人が栽培するとなると なかなか発芽しにくく難しい野菜です。 これから寒くなると、もっともっとおいしくなるほうれん草 味の変化を舌で感じてみましょう。 心・技・体
30日の文化祭に向けて、学級や文化部は練習や準備に忙しい日々を送っています。
文化祭の取り組みの後は部活動。 最近は、日暮れが早いので、短時間で効率的な練習が必要です。 琉球アサガオを見ながら 夏〜秋
「毎日が面白くないわ、部活動やめてから。
家に帰って、塾行って 寝るだけ。」 廊下から3年生の話声が聞こえてきました。 琉球アサガオの花数が最も多く、美しくなるのは10月 (写真上:6月 写真下:10月) 3年生もそろそろ進路が気になる時期になってきました。 箸派orスプーン派
人気メニューのひとつであるハヤシライスの日
箸で食べにくそうにしている生徒とスプーンで一気に食べてる生徒がいます。 |