保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

グランドに塩化カルシウムをまきました。

今日は、テニス部・野球部・サッカー部の生徒のみなさんに協力してもらってグランドに塩化カルシウム(にがり)をまきました。グランドの土の質を安定させて、保湿性を保ち砂ほこりを防止するなどの効果があります。いよいよ来週は体育大会です。安定した土質のグランドで転倒してもケガのないよう万全の準備をして臨みます。運動部員のみなさんありがとうございました。体育大会では全力で競技に参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 1年生 学年練習の様子

 1年生の練習は5〜6時間目に行われました。あいにくの雨のため体育館での練習となりました。グランドに比べて狭いスペースですが、元気いっぱいにしっかりと練習していました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 3年生 学年練習の様子

 本日の3〜4時間目は3年生の学年練習が行われました。クラス対抗リレーの練習では、全力で走る選手と応援する生徒でとても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育大会 学年練習の様子

 本日の1〜2時間目は2年生の学年練習が行われました。学年種目の練習では、まるで本番のような迫力でした。体育大会当日までにケガのないようにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から体育大会 各学年練習が始まります。

6月12日(金曜日)の体育大会に向けて明日から各学年ごとに練習が始まります。体操服の準備とともに水筒なども忘れないように各家庭でご指導よろしくお願いします。最近、学校にいったん登校しても、また忘れ物を取りに帰る生徒が目立ちます。忘れ物のないようよろしくお願いします。
保護者配布プリントの欄に、第1学年 学年通信≪欅≫第3号をアップしました。ご覧ください。いよいよ明日から本格的に体育大会の練習が始まります。ケガのないようまた熱中症にも気をつけて、本番までしっかりと練習に励みたいと思います。
校庭ではアジサイの花が咲き始めました。いよいよ梅雨の時期となります。ただ、体育大会当日は、梅雨も一休みとお願いします。勝手なお願いですが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 6限 生徒会選挙
3/15 新入生物品販売 引き渡し15時〜17時 PTA常置委員会15時45分・PTA実行委員会16時15分
3/16 教育懇談  授業(水1〜4)45分
3/17 教育懇談 授業木1〜4(45分授業)  大領小学校卒業式
3/18 教育懇談 公立一般選抜発表 授業(金1〜4)45分授業