保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

野球部7ブロック秋季大会の模様五

対ブレークで成南中学校にライトオーバーのヒットが出て2点が入りました。これが決勝点となり勝敗は決しました。やはり何度もあった得点のチャンスをものにできなかったことが敗因といえます。しかし、選手たちは毎日朝早くからしっかりと練習を続けています。大会での勝敗以上に、頑張ることの大切さ、あいさつなどの礼儀、苦しい時も頑張る力などたくさんのことを学んで身につけてきたと思います。次は来春の春季大会です。今後の成長が楽しみです。頑張りましょう。保護者の皆様応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部7ブロック秋季大会の模様四

お互いに出塁するものの得点することができず7回を終了しました。このため対ブレークで決着をつけることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部7ブロック秋季大会の模様三

2回も満塁という願ってもない得点のチャンスを迎えますが、センターフライで無得点に終わりました。チャンスでしぶとく得点できる粘りがこのチームにはまだないように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部7ブロック秋季大会の模様二

1回から大領はフォアーボールや内野ゴロで2塁まで進塁しましたが、次のヒットが出ず無得点のまま推移しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部7ブロック秋季大会の模様一

野球部の7ブロック秋季大会の準決勝戦が11月3日(火)に墨江丘中学校で開催されました。対戦相手は西成区の成南中学校です。夏の大会でも大阪市で3位と健闘している野球部はその後も顧問の指導のもとにしっかりと練習に励んできました。ブロック大会でも準決勝に進出してこの日を迎えました。試合開始の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 6限 生徒会選挙
3/15 新入生物品販売 引き渡し15時〜17時 PTA常置委員会15時45分・PTA実行委員会16時15分
3/16 教育懇談  授業(水1〜4)45分
3/17 教育懇談 授業木1〜4(45分授業)  大領小学校卒業式
3/18 教育懇談 公立一般選抜発表 授業(金1〜4)45分授業