【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ   【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ

PTAリサイクル活動にご協力を(12月15日)

 PTA厚生委員会では、標準服・体操服のリサイクル活動に取り組んでいます。
 ご不要になった標準服・体操服・紅白帽をお寄せください。
 
 期末個人懇談会の期間中(12月17日(木)・18日(金)・21日(月))
  13:40〜17:00 玄関にある回収用の箱に入れてください。

 この活動は、お互いに標準服等を譲りあい、資源の有効活用にも役立っております。ご協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

クラブ活動訪問(12月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のクラブ活動で、家庭科クラブが「クリスマスケーキを作る」というので、訪問してきました。
 4つの班に分かれて、それぞれの班がクリームの味や飾りつけを工夫して作っていきました。「生クリームを立てたり、平らにぬるのがむずかしかった」「チョコクリームの作り方がわかった」「作って楽しかった」など、できばえも味もばっちり、大満足でした。
 理科室に寄ってみると、「紙ブーメラン」を作っていました。「なかなか自分のところに戻ってこないなあ」「ちょっと形を工夫しよう」など言いながらも、楽しそうに作って、遊んでいました。

長かった2学期も、終わりよければ・・・・・。(12月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、正門の前には、早くから管理作業員さんの落葉を掃く姿が・・・。掃いても掃いても、後から後から落葉が舞い落ちてくる・・・。年々紅葉が遅くなってきている感じがします。これも温暖化の影響でしょうか?
 さて、今日は、月に1回、女性会の方々があいさつ当番に来られる日です。「12月も半ばというのに暖かいですよね」「そうですね。いつもありがとうございます」という時候のあいさつの後、「管理作業員さん、朝早くから本当によく頑張ってますね。学校がきれいになりましたよ!」とお褒めの言葉をいただきました。私にとって、大東の子どもたちや教職員が褒められることほど嬉しいことはありません。今日も一日頑張ろうという気持ちになったのは言うまでもなく・・・。
 児童朝会では、子どもたちに「2学期の大きな行事はすべて終わりましたよね。長かった2学期もあと9日。勉強も友だち関係もいい形で終われるよう、まとめをしていきましょう・・・。」と話をしました。私自身こそ、この2学期の総括をしていかねばと思っています。あと2週間、きちんと終えていきます。(朝から嬉しいことがあった校長より)

おいも3(2年生)12月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 できあがったお芋「おやき」をいただきました。
 1学期から育ててきた作物を自らが食する。苦労して育てた作物を食べる。
 最後に食べてこそ、この活動の意義があります。食べるものすべてが、このように、育てる苦労の末にあることを、学習を通して、実感していきます。学校では、さまざまな作物を育て、食するまでの活動を通して「食育」の学習も行っています。
 今日は、2年生の活動を紹介しました。

おいも2(2年生)12月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゆでたサツマイモの皮をむき、つぶします。つぶした芋と砂糖や片栗粉をていねいに混ぜ合わせます。順番にかき混ぜ役が回ってくるのですが、なぜか全員が「おいしくなーれ!おいしくなーれ!」とおいもに話しかけながら混ぜていました。
 先生から「いい」と言ったのではなく、だれかが言った一言に学年の全員が乗っかって、みんなが話しかけながら混ぜる光景が、驚きながらもほのぼのとした雰囲気での調理活動でした。ボールを押さえるのに力のない子には、周りの子が支えてぐるぐると安心して、混ぜていました。
 そして、まあるく丸めたものをホットプレートで焼き目をつけて出来上がり。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31