今週の校長講話
生野区の学校ではインフルエンザが流行っているそうです。中川小学校ではこれまでそれほど多くはなかったんですが、とうとう先週、4年1組は3日間学級休業していました。ほかのクラスでも流行するかもしれません。給食前、石けんでしっかり手洗いして予防してくださいね。あとうがいもわすれずに。
ところで、今日は2月の何日ですか? (22日)そうです。すぐに答えれますね。えらいね。 2・2・2です。2が3つ続きます。 では3・3の3月3日は何の日でしょうか? (ひな祭りの日)そのとおりです。 5月5日は? (子どもの日)正解です。 校長先生は、2月22日も2・2・2と続くので、絶対に何かの日だろうと思って調べてみました。すると、ちゃんと決まっていました。何の日かわかりますか? (ねこの日)すごいね。校長先生が知らなかったことをすぐに答えてくれました。 そうです。2月22日は「ねこの日」なんだそうです。どうしてか?「ニャン・ニャン・ニャンは2・2・2」だからそうですよ。これは嘘ではありません。 校長先生はイヌ年生まれだから、犬の日もきっとあるはずだと思って調べてみました。ちゃんとありました。それはいつでしょうか? (1月11日)ワン・ワン・ワンですものね。そう思う人は手を挙げてください。うわぁーたくさんいますね。残念!まちがいです。犬の日は11月1日だそうです。 他の動物の日もあるかもしれません。興味のある人は調べてみてください。 6年生調理実習学級休業
本日16日より4年1組はインフルエンザ罹患児童多数のため、学級休業します。期間は3日間です。
他のクラスでは、現在のところ流行の兆しは見られません。 ご家庭でも、うがいの励行や室内の換気、乾燥にご留意ください。 今週の校長講話
土曜日、日曜日ととても暖かいお休みでした。体を動かすときっと汗をかくぐらいでしたね。
2月4日立春という季節の変わり目を表す言葉があります。その日からもう10日もたっているので暖かくなって当然かもしれません。でも、そもそも春のというのは「これ以上寒くならない時期」ということだそうで、春のはじまりは当然、寒さが一番厳しい日の次の日という意味になるそうです。ですから、「暦の上では春なのにまだ寒い」とかテレビでアナウンサーの方がお話していることがありますが、正確にはまちがった表現で、春の初めは寒いものなのです。 さて、みなさんはこの春のはじまりを何で感じますか。都会の真ん中にいると気が付きにくく、つい気温が高くなったなぁ、もう春かと思うだけではないでしょうか。 校長先生は、今年はある木 樹木の花で春の到来を感じました。それは梅です。 校長室に10センチぐらいの梅の木の枝を水にさしています。その枝から毎日ひとつふたつとかわいらしい花が生まれています。もちろん、春を代表は桜でしょう。パッと咲いてパッと散るところが潔いと人気がありますが、校長室の梅の枝のように小さくても、一生懸命咲いている健気な姿に校長先生は心が惹かれます。こんな気持ちを愛おしいというのでしょう。校長先生はいっぺんに梅のファンになりました。 学校のどこに咲いているかは言いません。ぜひ探してみてください。 3年生昔の暮らし |