”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

4年国語で音読会「木竜うるし」

 4年生では、国語の教科書「木竜うるし(人形劇)」の音読会をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会!東北大震災から5年

 今日の全校朝会では、校長先生から東北大震災についてお話いたしました。5年前の3月11日午後2時46分に起こりました。今の6年生が1年生の時でしたね。世界中の国の人たちから、pray for japan(日本への祈り)としてメッセージが寄せられました。日本人のやさしさや忍耐強さ、マナー、おもいやりの行動に世界中が驚きました。
 この機会に、震災で亡くなられた方についても考え、防災の意識を高めていきましょう。
 環境委員会からはお掃除ピカピカ大作戦の結果発表が行われました。金メダル、銀メダルが明日わたされるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜のつぼみが膨らんできた!春まぢか

 正門よこの桜のつぼみも少し膨らんできましたね。今日はだいぶ暖かかったですね。
画像1 画像1

5年英語!メイソン先生の授業が最後

 5年生でメイソン先生の英語授業がありました。今日が5年は最後の授業です。1年間ありがとうございました。それぞれの学級から最後にメイソン先生へ寄せ書きを感謝をこめておわたししました。
 今日の授業「What would you like?」「I'd like 〜,please.」でした。友だちに好きな果物をきいてパフェを作っていきます。おいしそうなパフェができあがっていますね。皆で「Happy Days Theme Song」を楽しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動!

 今日は6年生にとって最後の委員会活動でした。途中で6年生がぬけて、卒業お祝いの会の準備を委員会ごとにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/20 春分の日