ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

8.6平和登校日(その2)

1年生の平和登校日は、8月7日(金)多目的室において実施されました。
内容
演 題:「大阪大空襲」
講演者:秋山美代子さん 元小学校教諭、大阪大空襲体験者

自らの実際の体験をもとに、集団疎開の様子や当時の食事、空襲の様子などをわかりやすく紙芝居映像を交えてご講演をしていただきました。

8月14日13時10分の防空壕での様子や8月15日終戦の様子、幼い妹達が栄養失調で命を落とした事など、本当に悲しくて、本当につらい体験を生徒のために語っていただきました。

「戦争は、いじめや差別と同じです。日本は、70年間戦争をしていない国です。美空ひばりさんが唄う「一本の鉛筆」を聞いて皆さんは、どう感じましたか。今後の日本を支えていくのは皆さんです。戦争の無い国にするため身近なことから考えていきましょう。」と次代を担う世代にエールを送られました。

感想文を書いて下校します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6平和登校日(その1)

1945年8月6日、世界で初めて広島に原子爆弾が実際に使用され、大勢の人が亡くなりました。三稜中学校ではこの日を登校日にして、平和について考える機会にしています。今年は、例年使用させていただいている住吉区民ホールが改修工事のため、本校の多目的室で、学年別に実施しました。

今年の2・3年生は「戦跡から学ぶ平和教育」として元高校教諭で関西大学でも教壇に立たれていました横山篤夫先生にご講演をしていただきました。

 戦争の歴史資料をもとに生徒にわかりやすく説明したのち、DVDでの映像を交え講演をしていただきました。
 
 「戦争によってどんな事があったのか、どう考えるのか、若い皆さんもしっかり考え自ら判断していくことが大切です。」
と大きな宿題を与えられました。

感想文を書いて下校します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ夏休み(^^)/

7月17日(金)終業式がありました。
近畿地方に強力な台風11号が接近し、昨日のうちに通知表等を配布しての開催です。

校長先生からは、芥川賞受賞の又吉さんや、巨人の鈴木選手の活躍など努力の価値についてのお話がありました。1学期の振り返りをしっかりして、新学期に備えましょう。
つづいて、俳句の表彰式です。企業が主催する俳句のコンクールに応募して優秀な成績を残しました。おめでとうございます。

生活指導主事の上野先生からは、自転車による交通事故や水の事故など楽しい夏休みを過ごすための注意事項について、ていねいなお話しがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学年集会

 1学期のまとめとして3限目に学年集会が行われました。各クラスの学級代表から1学期の反省と来学期に向けて抱負を発表してもらいました。学期当初の目標には届かなかったクラスが多かったものの、それぞれクラスで真剣に討論できたことは中学生として成長したと思います。
 その後、生徒指導主事の上野先生から交通安全教室(自転車運転者講習制度について)
で自転車運転で禁止されていることについて具体的に話がありました。
 また、学年の先生から夏休みの学習・健康・生活について「夏休みのしおり」使って説明がありました。
 しっかり計画を立て、規則正しい生活を送り、2学期の始業式には全員元気に登校して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風11号接近の対応について

画像1 画像1
台風11号近畿地方接近の対応についてプリントを配布しました
ご確認お願いします。
部活動については、顧問の指示に従ってください。
台風11号接近の対応について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 一般入学者選抜合格発表