薬物乱用防止教室![]() ![]() 6時間目には、2年生で学校薬剤師さんを講師として、多目的室で薬物乱用防止教室を開催しました。 また、今日は、公立校の一般入試と午後から卒業式の準備等で校内も大忙しです。 そして、いよいよ明日、第42回卒業証書授与式です。お天気はどうかな? 3年生を送る会
1時間目、体育館では、全学年が集まり、3年生を送る会がありました。生徒会が主体となって司会進行を行い、在校生からのメッセージの紹介や、3年生3年間の足跡をビデオで上映し、また、卒業式のコサージュの贈呈式もありました。全校生徒が1つの場所に集合するのは、これが最後。いろいろな思いを胸に卒業していく3年生、あとを任された1・2年の在校生。素晴らしい、ひがあびの伝統と文化を継承してくださいね。
![]() ![]() 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 運動場の花壇にも春を思わせるかわいい花も一緒に、全校集会に参加しています。 卒業プロジェクト![]() ![]() 残すこと月曜のみとなりました。 さて3年生は、5時間目、体育館で卒業プロジェクト(お楽しみ会)を開催しました。 3年間のスライド上映では、3年前には、まだまだ初々しい皆さんが、この3年間で、からだも顔つきも心もずいぶん大きく成長した映像が上映され、歓声があがっていました。 いよいよ、来週の金曜日は第42回卒業証書授与式です。 全校集会![]() ![]() |