指導事項

1月7日

・1人1人の力を大切にしたい:1人1人がルールを守ると、それが全体
 の力になります。やることをやって、楽しい学年にしましょう。

・一輪車練習用のアーチが学校に届きました。
 一輪車の練習をしたことがない人も練習してみてください。

・集団下校や朝の登校の時は通学路の端っこを静かに歩きましょう。
 横に広がって歩くのは、他の通行の方の迷惑になります。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

転入児童紹介

1月7日

転入児童(5年)がハキハキとご挨拶しました。

みんなでお友だちになって、早く堀江小学校に慣れてくれるといいですね。
画像1 画像1

着任教諭紹介

1月7日

今学期から2名の教諭をお迎えしました。

3年4組 担任 稲田典文教諭 

1年4組 担任 森 朋子教諭
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

1月7日

学校に元気な子どもたちの姿がもどってきました。

年末・年始とさまざまな経験をしたことでしょう。

<始業式校長講話>

・一つ目標を持ちましょう。
 続かなくても、あきらめないで その目標に向かって歩んでほしい。

・1日1日を大切にする
 短い冬休みでしたが、今日ひさしぶりに友だちと会えたことが嬉しい
 ことでしょう。
 この時間、この日は今しかありません。
 それを大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域見守り活動

1月7日

今日は子どもたちも早く登校してきました。

地域の皆さまが見守ってくださっているので安心して登校してきました。

本当に いつもありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 学年末懇談会(希望家庭のみ)
3/16 修了式ことば練習(15分休み) 卒業式前日準備5・6年5時間 1〜4年→給食後下校(4時間授業) 校時変更
3/17 卒業式(5・6年生) 1〜4年生(休)
3/18 食育の日 学年末懇談会(希望家庭のみ)
3/20 秋分の日
3/21 振替休日

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度 1年生学年だより

平成27年度 2年生学年だより

平成27年度 3年生学年だより

平成27年度 4年生学年だより

平成27年度 5年生学年だより

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)