2年生 あしたへジャンプ

1月25日

生活科の時間に、自分の小さかったころの出来事をアルバムにまとめています。
今日は、タブレットに保存してある写真を見ながら絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日

今日は、交流給食の日でした。
5年生のお兄さんとお姉さんと一緒に給食を食べました。
みんなとても楽しそうに食べていました。

交流給食

1月25日(月)

 1月25日〜29日まで、堀江小学校の給食週間です。今朝の児童集会では、各クラスの代表が、感謝の気持ちを綴ったメッセージを、給食調理員さんに渡しました。給食時間には異学年での交流給食をしました。1年生の教室には、4年生の児童が来ていました。配膳を4年生が手伝ってくれました。ちょっと緊張しながら、楽しくお話をしながら食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「未来」をつくるコンクール 学校団体賞優秀賞受賞

1月25日

みんなが夏休みの宿題で書いた、「第12回全国小学生『未来』をつくるコンクール」の作文を応募したところ、学校団体賞の優秀賞を受賞しました。みんなの頑張りが認められた、嬉しい受賞となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会(テレビ朝会)

1月25日

塩根教諭が、大阪市から論文の受賞を受けた報告と、「砂場に走り幅跳びの記録を表示するなどの環境整備をしているので、挑戦して記録をのばしましょうという」お話をしました。

堀江記録:2m

世界記録:3m73cm

がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 学年末懇談会(希望家庭のみ)
3/16 修了式ことば練習(15分休み) 卒業式前日準備5・6年5時間 1〜4年→給食後下校(4時間授業) 校時変更
3/17 卒業式(5・6年生) 1〜4年生(休)
3/18 食育の日 学年末懇談会(希望家庭のみ)
3/20 秋分の日
3/21 振替休日

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度 1年生学年だより

平成27年度 2年生学年だより

平成27年度 3年生学年だより

平成27年度 4年生学年だより

平成27年度 5年生学年だより

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)