親と子の防犯教室
鶴見警察署からは「地域の防犯」についてビデオを観ながらお話していただきました。
鶴見区役所からは、「子どもたちの安全」についてマンガでのお話を見た後で子どもたちと一緒に防犯の大切なことを考えていきました。 鶴見区のマスコット、つるリップちゃんも登場しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 和太鼓 ~6年生~
和太鼓の学習が始まりました。ばちを持つ姿勢もかっこよく決まっています。リコーダーの曲に合わせ、太鼓の音が響いています。
2月」最後の学習参観日に発表します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習 ~5年生~
2月4日(木)
5年生の調理実習は「フルーツ白玉だんご」と「ホットケーキ」でした。 グループでどちらかを選びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習 ~5年生~
2月4日(木)
「フルーツ白玉だんご」と「ホットケーキ」の出来上がりです。ホットケーキはあんぱんまんの顔に飾っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 勉強しない子はいないかな ~なかよし学級~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし学級の教室へ「勉強しない子はいないかなー。」「悪い子はいないかなー」 緑鬼がやってきました。 緑鬼さん!みんなちゃんと勉強していますよ!! |
|