八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします
TOP

3年生実力テスト

 3年生にとっては、いよいよ進路決定をしていく大事な時期となりましたが、8月26日(水)に第2回実力テストが行われました。
 この夏休みに、これまでの学習したところをしっかりと復習してくれたことでしょう。
 試験が始まると、どの学級でも真剣なまなざしで取組む姿が見られました。今年度は、さらに統一テストも実施されます。今後のテストも自分のベストを尽くせるように、準備してほしいと思います。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月25日(火)は2学期始業式でした。1か月ぶりに全校生徒が顔を揃え、体育館に集まり、校長先生からお話を聞きました。
 初めに、夏季休業中に大きな事故や問題を聞いておらず、全校生徒が無事始業式を迎えることができて良かった。また、現在、自分自身や友達が困っていることを見聞きすることがあれば、保護者や学校の先生に相談すること。のお話がありました。そして、2学期は、プレゼン八阪(文化祭)などの大きな行事があること、また一番長い学期であるから、計画と目標を持って行動するようにとのことでした。
 その後、夏休み中に活動した部活動の表彰状の伝達を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 生徒議会
3/18 短縮4限
公立一般発表
給食なし

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより