なわとび週間![]() ![]() ![]() からっぽタイムの時間、全校が運動場で大縄跳びをしています。 かけ声を決める、列の幅をそろえる、一定のリズムで跳ぶ等、互いに声をかけ合いなら、全員跳びや8の字に挑戦していました。 全員が一緒に取り組むことで、気持ちも一つになり、集中力が増します。 学校保健委員会![]() ![]() ![]() 冬季に風邪にかかるしくみや人のからだの働きをアニメーションで見たあと、冬も体から水分が蒸発しているのをセロファンの実験で体感しました。生活習慣を整えたうえで冬の水分補給が大切なこと、そして正しい水分補給のしかたを確認しました。最後に4、5、6年生と教職員、保護者のみなさんいっしょに「ダカラ」で水分補給をしました。 学んだことをこれからの健康生活に役立てて欲しいと思います。 保幼小交流![]() ![]() ![]() なわとび週間![]() ![]() ![]() 卒業遠足(6年)![]() ![]() ユニバーサルスタジオジャパンで、班に分かれて思い思いに活動しました。 小学校で出会った友だちと、楽しいひとときを過ごすことができました。 |
|