「卒業生を送る会」練習
放課後、「卒業生を送る会」の練習が、行われました。
土曜授業の時とは比べものにならないほど、完成されてきました。 いよいよ明日は「リハーサル」です。 金曜日の本番では、きっと3年生の皆さんに感動を与えることができるでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会 「贈る言葉」
今年度最後の保健委員会の取り組みで、「贈る言葉」の掲示物を作成しました。
様々な変化が起こる、春。西中学校の皆さんが、少しでも前向きな気持ちで過ごせるように、前向きな言葉をたくさん書いてくれました。 保健室前の掲示板に掲示しています!ぜひ皆さん、一度読んでみてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月2日
今日の給食は、中華メニューでした。
麻婆豆腐、焼売、焼きそば。 ご飯のおかわりをする生徒も多く、特に男子は大喜び。 中学校のメニューなので、しびれるような辛さはありませんでしたが、美味しくいただきました。 ![]() ![]() 今日の給食 3月1日
今日の給食は味噌カツです。
味噌カツといえば、名古屋の名物ですが、その由来は、八丁味噌が使われているからです。 愛知県発祥の八丁味噌。 江戸時代から続くこの甘みそは、塩と大豆だけを使い、2か月間熟成させて作られます。 きしめんなど、その他の名古屋名物にもみそ味が多く見られます。 そんな食に関する知識が紹介されている給食カレンダーを更新しました。 スプーンが必要な日など確認できますので、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() 3月分 給食カレンダー
今月の給食カレンダーを掲載します。
スプーンが必要な日を確認しておいてください。 今月は、9日、16日、18日がスプーンの日です。 今年度の給食もあとわずか。 残さずに食べましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|