ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

ちがいを豊かさとして認め合う ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月8日(月)2限、2年生では「国際理解教育」の学習会として、在日3世の民族講師の方をお招きし、名前のことやルーツのこと、民族的アイデンティティーのことなどを、分かりやすく説明していただきました。
 大阪市には在日韓国・朝鮮人の方々をはじめ、多くの在日外国人の方々が在住されています。学校や社会においても、民族や国籍を異にすることによる偏見や差別を払拭し、ちがいを豊かさとして認め合うことが大切です。まとめの話にあった「自分のことを知ろう!」「相手のことを知ろう!」「ちがってあたりまえ!」は、今後も心におき生活しましょう。

「天の原・・・」『はいっ!』〜百人一首大会〜

 2月6日(土)、1年生は、当初の予定通り 〜百人一首大会〜 を開催することができました。多くの保護者の方に参観いただいての本番。体育館に静寂と緊張感が漂う中、クラス対抗となる戦いが2回行われました。
 読み手の先生が上の句を詠みだすと、すぐに『はいっ!』と一声。練習の成果や覚え方のコツをつかんできたのか、レベルの高まりを感じました。総合枚数の獲得率でクラス順位が決まるとあって、互いに目を輝かせてました。クラス総合と個人の受賞者発表および表彰は、後日行われます。個人では、半数近く札を取る生徒もいて熱のこもった戦いでした
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「新入生保護者説明会」を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日(土)午前11時、平成28年度「新入生保護者説明会」を開催しました。現在のところ、通学区域内の粉浜小学校・北粉浜小学校から80数名、住之江区内で他8校の小学校から、学校選択制により約30名の就学予定者があります。今日は、入学予定者の大半の保護者の方にお集まりいただいて、「入学のしおり」に関する説明をさせていただきました。
 本校から、学校の概要・学習面・生活面についての説明や、入学式までに準備すべきことなどをお話しさせていただきました。今後、就学予定が決まられた方や個別のご相談につきましては、学校までご連絡ください

身だしなみを整えよう「頭髪服装点検」

 2月5日(金)6限、本来なら全校生徒が体育館で一堂に会し、本点検を行う予定でした。しかし今月は、ここ数日来のかぜ様疾患等の感染者が続く現状を鑑み、各学年・学級で分散し「頭髪服装点検」を実施しました。
 1年生は、いつものように整然と体育館で行いましたが、2・3年生は、各教室や廊下での点検となりました。特に、3年生は来週、私立高校の入学試験があります。当日も、頭髪や服装など身だしなみを整えて、試験会場に向かいましょう。また、インフルエンザ感染者の受験における配慮や対応は、各高校で異なります。担任まで、早めにご相談ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「心のバリアフリー」とは何か ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月4日(木)5限、1年生は、体育館で学年での人権学習会。障がいのある人の生き方や思いにふれ、人とのかかわりや共生社会について「風の旅人」と題する映像をとおし、それぞれに考えをめぐらせる内容でした。
 感想では「障がいのある人の個性が輝く生き方」「孤立ではなく自立に向けた前向きな生き方」「人との交流をとおして得る無限の可能性」などを感じたものが多くありました。今日は、重度障がいのある人の実話をもとにしたアニメから多くを学んだようです。次の時間には、さらに、障がいのある人への理解や「心のバリアフリー」とは何かをともに考えよう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 公立高校一般選抜入試合格発表
油引き(1・2年)
3/19 土曜授業(1・2年)
3/20 春分の日
3/21 振替休日