保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

音楽室床の工事が進んでいます。

音楽室の床の張り替え工事がほぼ完成しました。実際に床の上を歩いてみましたが、以前のように、ギィーというような軋む音もなくとても頑丈になりました。来週の末には、入り口の扉の付け替え工事とともに完成します。2学期からの音楽の授業や吹奏楽部の活動は余計な雑音に悩まされることなく行えます。学校からの要望に応えて工事をしていただいた教育委員会の担当の方々には感謝しています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブロックバトミントン大会2日目の様子四

精いっぱいの応援にも関わらず2対1で惜敗しました。しかし、試合に臨んでいる選手の姿勢や応援している選手の雰囲気がとても素晴らしく、よくがんばってくれたと思います。教員に加えて、保護者の皆様、コーチさらに卒業生も応援に駆け付けてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロックバトミントン大会2日目の様子三

続いて今宮中学校と対戦しました。ダブルスの試合ではお互いに励まし合いながら必死に戦っているという姿勢が応援している側にも伝わってきました。応援する選手や保護者も加わってチーム大領で一丸となって戦っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロックバトミントン大会2日目の様子二

得点が入るたびに全員の歓声と拍手で精いっぱい応援していました。出場選手もお互いに励まし合いながら全力で戦っていました。結果は2対1の惜敗でした。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロックバトミントン大会2日目の様子一

7ブロックバトミントン大会は本日も会場の住吉中学校で2日目の団体戦が行われました。本校はまずはじめに大和川中学校と対戦しました。団体戦はダブルス2試合とシングルスの試合1試合が行われて勝敗を決します。選手全員の応援に加えて保護者の皆さんの応援も加わり大変に盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 教育懇談  授業(水1〜4)45分
3/17 教育懇談 授業木1〜4(45分授業)  大領小学校卒業式
3/18 教育懇談 公立一般選抜発表 授業(金1〜4)45分授業
3/22 教育懇談 授業(火1〜4)45分授業