保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

2年生校外学習の様子四

みかん山を下っているようです。横には幼稚園児の姿も見えます。秋のみかん狩り・ハイキングを満喫してくれたでしょうか。12時50分に送付された画像です。
画像1 画像1

2年生校外学習の様子三

同時に送付されてきました画像を一挙公開です。予定ではそろそろ集合して帰り支度の時間です。弁当とみかんでお腹は満腹でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習の様子二

12時40分ごろに次の画像が送付されてきました。食事を終えてくつろいでいるようです。
秋を感じさせる風景ですね。楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習の様子一

今日は2年生が秋の校外学習で上ノ太子観光みかん園に行っています。先ほど学校に先生のスマートホンから画像が送られてきました。上ノ太子駅に着いた時の様子でしょうか。もう一枚はみかん山を歩いています。10時30分の送信時間ですのでもう今頃は胃袋にみかんがいっぱいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

南校舎一階教室廊下側塗装工事の様子

先週から工事に入っています南校舎の塗装工事は、東側の階段の塗装を終えて、1階の廊下の作業に移っています。今週末で完成の予定です。この作業を終えますとどの校舎も外壁・内壁ともに塗装が美しくなります。美しい校舎で気持ち良く子どもたちが学校生活を過ごしてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 教育懇談  授業(水1〜4)45分
3/17 教育懇談 授業木1〜4(45分授業)  大領小学校卒業式
3/18 教育懇談 公立一般選抜発表 授業(金1〜4)45分授業
3/22 教育懇談 授業(火1〜4)45分授業