2月29日の授業風景2![]() ![]() 秋に実習に来ていた先生なので、子どもたちも大喜びです。 2月29日の授業風景1![]() ![]() 地域防災訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日の給食![]() ![]() レーズンパン、牛乳、 ほうれん草のクリームシチュー、 きゅうりとコーンのサラダ、 みかん(かんづめ) です。 今日のクリームシチューには、ほうれん草をたっぷり使っています。 ほうれん草は緑黄色野菜の仲間で、体の調子を整えるカロテンやビタミンCをたっぷり含んでいます。鉄やカルシウムも多く含んでいます。 カロテンは体内に入るとビタミンAに変わり、皮膚や粘膜を健康に保ちます。 2月26日の授業風景6![]() ![]() ![]() ![]() |
|