校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜
カテゴリ
TOP
学校日誌
お知らせ
最新の更新
日本橋中学校校下小学校卒業式
日東幼稚園保育修了式
1,2年保護者懇談会
第66回卒業式
2年生保健体育科ダンス発表会1
2年生保健体育科ダンス発表会2
卒業式準備
大阪府公立高校一般選抜学力検査
卒業式予行練習
卒業式練習
卒業式準備
1年生球技大会
キャリア教育〜サブパーソナリティーをいかして〜
3年生理科研究授業
大阪府公立高校特別入学者選抜合格発表
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生保健体育科ダンス発表会2
先ほどの記事の続きです。みんな一生懸命踊っていました。
卒業式準備
3月10日木曜日 明日の卒業式のため、1,2年生は昼から卒業式の準備を行いました。晴れの舞台となる体育館を中心として玄関などを掃除しました。明日の旅立ちを祝うため一生懸命行いました。(上の写真は、本日行われた保健体育科のダンスの発表会の写真です。)
大阪府公立高校一般選抜学力検査
3月10日木曜日 本日は、大阪府の公立高校一般選抜のテストになっています。40名ほどの子どもたちがテストに臨みました。高校からは特に連絡がありませんので、全員が無事にテストを行っているようです。発表は18日金曜日です。(上の写真は、本日行われた2年生の保健体育のダンスの発表会の写真です。)
卒業式予行練習
3月9日水曜日 本日、11日金曜日に行われます卒業式の予行を行いました。明日10日は3年生公立高校一般選抜の入試のために2日前の予行となっています。
また、4時間目には卒業アルバムや文集を手にして大騒ぎをしていました。今日の天候は雨。明日の入試とあさっての卒業式は晴れてくれることを願っています。
卒業式練習
3月7日月曜日 卒業式の練習が始まりました。卒業証書授与の方法など細かいところをチェックしていました。
暖かい日が2〜3日続きます。そのあと雨などが降り、少し寒くなる予報となっています。公立の一般選抜や卒業式などは少し寒いかもしれません。3年生は本当に残りわずか、元気に登校してほしいものです。
2 / 57 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
87 | 昨日:88
今年度:32842
総数:440862
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市浪速区:令和6年度地域防災訓練に参加しましょう! (防災・防犯>防災 災害に備える)
大阪市関係
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
浪速区役所
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
『いっしょにのばそう子どもの学力』
非常災害時の登下校について
携帯サイト