中学生チャレンジテスト(1・2年)について

 1月13日(水)に、中学生チャレンジテスト(1・2年)を、以下のとおり、実施します。
  
 1年:1.国語 2.数学 3.英語
 2年:1.国語 2.社会 3.数学 4.理科 5.英語

 1・2年生の皆さんは、忘れ物のないように、体調を整えて、全力を尽くしましょう。

 

第5回3年実力テスト <1月8日(金)>

 本日(1月8日)、第5回3年実力テストを実施しました。
 3年生の皆さんは、真剣にテストに取り組んでいました。
 いよいよ、本格的な受験シーズンを迎えます。体調を整え、自分の目標にむけて、おちついて最後まで、全力を尽くしましょう。

3学期始業式 <1月7日(木)>

 3学期始業式を実施しました。生徒の皆さんは、おちついた雰囲気で、話を聞いていました。
 3学期は、1年間のまとめの時期となります。生徒の皆さん一人一人にとって、充実したものとなるように、以下の3点に注意しましょう。
 1.生活のリズムを整えましょう。
 2.健康面に注意しましょう。
 3.自分の進路にむけて、がんばりましょう。
 
 3学期を元気にスタートさせましょう。

 

平成27年度校長経営戦略予算【加算配付】中間報告について

 平成27年度校長経営戦略予算【加算配付】中間報告について、お知らせします。
 学校図書館の整備、生徒にとって、安全・安心な教育環境づくり、部活動の活性化等に重点を置き、順次、備品等を購入し、それぞれの取組をすすめています。これからも有効活用を図りたいと思います。
 なお、詳細については、平成27年度校長経営戦略予算【加算配付】中間報告をご覧ください。
 
 



2学期終業式 <12月25日(金)>

 2学期終業式を実施しました。生徒の皆さんのおだやかな表情が印象的でした。
 2学期を振り返ってみると、合唱コンクール、体育大会、文化祭など、様々な行事がありました。生徒の皆さんの自覚ある行動により、楽しく充実したものとなったと思います。また、学校全体として、おちついた学校生活を送ってくれたと思います。
 冬休みを安全で有意義なものとするために、以下の3点に注意してください。
 1.規則正しい生活をしましょう。
 2.健康面に注意しましょう。
 3.安全な生活を送りましょう。
 生徒の皆さん一人一人が、平成28年1月7日(始業式)に、元気に笑顔で登校できることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31