TOP

第67回 卒業証書授与式

11日(金)、卒業式を行い、
229名の生徒が中学校を巣立って行きました。
新しい環境で頑張ってほしいと思います。
地域の方もたくさん卒業式にご臨席いただき、
お祝いをしていただきました。
卒業生のみなさん 幸多かれと祈ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

9日(水)、1時間目から卒業式予行練習を行いました。
吹奏楽部の演奏で1組から順番に入場し、
全員に卒業証書授与の練習を行いました。
厳粛感のあるなかでの予行練習でした。
明日の卒業式は、9時50分三年生入場予定、10時開式となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

8日(火)、3年生は卒業式の練習を行っています。
昨日よりも良くなってきたと聞きました。
3時間目には、1,2年生の卒業式列席生徒も参加して練習を行いました。
卒業式前日は、公立高校入試の為、9日に予行練習を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式へ向けて

11日の操業式へ向けて、校内での準備も始まっています。
卒業生へのメッセージポスターも掲示が始まりました。
卒業式練習のために体育館の仮設営も終わり、練習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

油引き

4日(金)、教室の油引きを行いました。
机を全部廊下に出して、きれいに掃除をしたあと
モップで油引きを行いました。
3年生の教室は、生徒の荷物も少なくなってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 公立一般選抜合格発表
3/24 修了式