TOP

運動会予行

30日(水)朝から、運動会予行を実施しました。
係活動や召集の確認を行いながら、プログラムの順番通りに競技を進めていきました。
運動会当日は、円滑に進行できればと思っています。
天気予報によると、木曜日から雨模様となっているので、天候が心配です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行準備

29日(火)放課後、係生徒による運動会予行の準備を行いました。
必要なテントを張ったり、用具を準備したり、
グランドでライン引きをしていました。
明日は、朝から運動会予行を行います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

茶華道部

事務室前にお花が生けてありました。
話を聞けば、茶華道部の生徒が生けた花を置いているとのことでした。
中学生の部活動になると、本格的になってきます。
上手なのでびっくりしました。

画像1 画像1

音楽の授業

大きな歌声が聞こえてきたので、音楽の授業をのぞいてみました。
ピアノを中心として、半円となるように椅子を並べて歌っていました。
後方では、担任の先生も授業に参加して歌っていました。

画像1 画像1

吹奏楽部 敬老会出演

21日(月)午後、鴫野小学校で、
鴫野地域活動協議会主催の敬老会が行われました。
その敬老会で、吹奏楽部が演奏を披露しました。
曲目は、「アルセナール」、「見上げてごらん夜の星を」、70年、80年にヒットした女性ボーカル曲を集めた、「アメリカングラフィティ19」です。会場のみなさまから大きな拍手をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 公立一般選抜合格発表
3/24 修了式