優良賞 受賞
1月22日
本校の塩根教諭が、大阪市小学校教育研究会の研究論文で優良賞を受賞しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優良賞 受賞
1月22日
本校の富崎教諭が、大阪府公立小学校教育研究会論文で優良賞を受賞しました。 (1月21日 記事) ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 お昼休み![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みに、みんな遊びをしました。 おたのしみがかりさんが話し合い、だるまさんがころんだをすることに決まりました。 みんなで仲よく遊びました。 「障がいのある子どもに学ぶ」図工展のおしらせ![]() ![]() 第35回「障がいのある子どもに学ぶ」図工展が本日1月22日(金)より26日(火)まで開催されています。絵や版画、書道、紙工作など約1,700点が展示されています。 本校、ひまわり学級からも数名が「はりこの動物」を出品しています。 興味のある方は是非ご鑑賞ください。会場は大阪市長居障がい者スポーツセンターです。 ![]() ![]() 2年生 とびばこあそび・マットあそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の時間に、とびばこあそびとマットあそびをしました。 とびばこの準備は、友だちと協力して素早くできるようになりました。 マットあそびは、前転・後転・開脚前転の練習をしました。 |
|