TOP

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(木)、学習発表会を行いました。
群読や劇、合奏や歌、社会見学のまとめなど、各学年それぞれの取り組みが見られました。
ビデオや写真を撮られる保護者の方も多かったので、少し緊張している子どもも見られましたが、精一杯がんばっている姿が見られました。
今年度の参観行事はすべて終わりました。たくさんご参観いただき、ありがとうございました。

3年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月5日(金)に、3年生は大阪くらしの今昔館と天神橋筋商店街に社会見学に行きました。
 今昔館では、まずはじめに代表の児童と担任が着物の着付け体験をしました。男子が丁稚、女子がごりょんさん、担任が旦那様の格好でした。なかなか見慣れない光景に大きな歓声があがっていました。次にいろいろな昔の道具を実際に使いながらのクイズと解説でとても盛り上がりました。その時に、実際に書いてもらった手紙(コピーですが)を子どもたち全員に渡しています。
 その後は、展示室の見学です。江戸時代の商家や長屋が展示されているので、その違いや授業で学習した内容を思い出しながら見学している姿が印象的でした。
 天神橋筋商店街では、どんなお店が多いかなと考えながら見学しました。30分以上歩いても、まだまだ終わらない商店街にびっくりしている様子でした。

▽▽ じょうずに こままわし できたよ ▽▽

画像1 画像1
 今年も 1年生が 校長先生に こまのまわし方を 教えてもらいました。

 「こんなふうに しっかり まきつけるんだよ」
 「そうそう じょうずにまけてるよ」
 「こんなふうに 持って。 さっっ」

 「やった!やった! まわった! まわった!」

1年生の子どもたちは あっという間に じょうずにこままわしができるようになりました。
 休み時間も ふれあい広場で練習しています。

(^^) 鬼はそと 福はうち 鬼もうち (^_^)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月3日 「鬼は〜そと 福は〜うち」という 大きな声が 学校のあちこちから聞こえてきました。
 鬼のお面を作ったり、豆を作ったりして 豆まきをしました。

 最後に 鬼さんとなかよく 「花いちもんめ」もしました。

 豆まきをして 病気のウィルスも とんでいったでしょうか。

給食調理員さんに 感謝状

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日から22日の給食週間の時、調理員さんに 「いつも おいしい給食を作ってくださっているお礼」の気持ちをこめて 学級ごとに それぞれ感謝状をつくりました。今 給食室にかざってくださっています。
 調理員さんから
 「たくさん お礼のことばをもらって とってもうれしいです。」
 「もっともっと おいしい給食を がんばって作るね」
と 言葉をいただきました。
 そして、
 「みんな 残さず食べてくれて 毎日 食缶は からっぽでかえしてくれるから
  とってもうれしくて がんばろうって はりきれるんよ」
 
 これからも 「いのちをいただいている」ということを忘れず、給食が食べられるまでにお世話になっているたくさんの人に感謝して 食べたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

学校協議会

学校だより

研究紀要

運営の計画

全国学力・学習状況調査 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 本校の報告

その他