5年 1・2年生との交流 2

 活動の様子の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 1・2年生との交流 1

 1・2年生がどんぐりを使ったおもちゃを作ったので、20分休みの時間に遊ばせてもらいに行きました。
 1・2年生の説明をしっかり聞き、おもちゃが壊れてしまわないように、やさしく楽しみながら遊ぶことができました。
 遊び終わった後には本当に楽しかったようで「時間が短く感じた。」「ずっと遊んでいたかった。」という感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピース大阪に続いて、大阪歴史博物館へ行きました。
いろいろな時代の大阪の歴史について学びました。

社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会見学でピース大阪へ行きました。
大阪大空襲と当時の人々のくらしなどについて学びました。

1年 児童集会 学年発表

 1年生が全校児童の前で発表をしました。
 初めに「おちば」を群読しました。次に「森のくまさん」を手話をしながら歌いました。最後に「かっこう」を鍵盤ハーモニカ、カスタネット、タンバリン、すず、トライアングルで合奏をしました。
 初めてみんなの前での発表でしたが、とても堂々と発表することができました。発表後の感想では「とても上手だった」という意見がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31