新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

3年校長面接・1年職業講話

画像1 画像1
1月14日(木)
 本日より、3年生の入試に向けて校長面接を実施しました。
 受検の際に面接のある学校とない学校とまちまちですが、面接がある無しに関わらず、本校では全員が計4日間にわたり、グループ面接をおこないます。
 
 本日6限、1年生がキャリア教育の一環として職業講話を実施しました。
 企業に勤めている方を講師としてお招きし、働くことの喜びなどについてお話を伺いました。1年生は2月に職場訪問も予定しています。
画像2 画像2

1・2年チャレンジテスト実施

月13日(水)
 1.2年生が大阪府下で一斉に行われたチャレンジテストに挑戦しました。
 1年生は3教科(国・数・英)、2年生は5教科で実施し、一部マークシート形式で、1時間ずつ解答用紙を冊子から切り離しながら受験していました。
 この結果は、3月に返却される予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 ・ 3年生 願書記入指導

画像1 画像1
1月12日(火)
 集会では、幕末の志士、吉田松陰のお話がありました。
 松陰は「1日1字を記さば1年にして365字を得」「1夜1時を怠らば、100歳の間3万6500時を失う」と言ったそうです。
 1日の努力はわずかでも、それが継続されることによって大きな実を結ぶようになる。日々の努力を大切にしましょう!!
 本日3年生は私立の願書等の記入の仕方について指導がおこなわれました。間違いのないように丁寧に書いてくださいね!
画像2 画像2

3年実力テスト

1月8日(金)
 3年生にとって最後の実力テストがおこなわれました。
入試本番と思い、自分の持てる力を十分に発揮してください!!

3学期始業式

画像1 画像1
1月7日(木)
いよいよ、3学期がスタートです。あと3か月後にはそれぞれ一つ上の学年に進みます。3年生は高校生に、1・2年生は2・3年生となり、新1年生を迎える立場になります。今学期はそれぞれが、心身ともに上級の学年になるために必要な準備をする期間として、頑張りましょう。
3年生は、明日、実力テストが行われます。また、1・2年生は、13日に大阪府下一斉の「チャレンジテスト」が行われます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31