いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

3.7 月 10:10 幼・保・小交流会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年の間に身に付けておかなければならないことをリズムを通して身に付けていきます。
 二人組になったり、10人以上で組んで行ったりする動きもあり、幼児の園の園児たちと1年生たちがまじりあって、ふれあい交流を楽しみました。
 最後は、健康委員会の児童が舞台上で示範し、ノビノビ体操、ファンキー体操をみんなで楽しみながら行いました。

3.7 月 10:00 幼・保・小交流会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 身体機能を高め、運動能力を引き出すリズム。
 身体を動かすことで、心も開放されていきます。

3.7 月 9:50 幼・保・小交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでと同じように、リズムを通しての交流です。
 1年生たちも素足になって久しぶりのリズムにチャレンジしました。

3.7 月 9:45 幼・保・小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一昨年度から始まった「幼・保・小交流会」を行いました。
 残念ながら、今年は鶴橋幼稚園の園児たちは、インフルエンザが流行している状況を配慮して不参加でした。
 東桃谷幼児の園の5歳児と東桃谷小学校の1年生たちとの交流になりました。

3.7 月 8:40 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が上がり、暖かな朝を迎えました。
 校長からは、「あいさつ」についての話と東日本大震災から5年が過ぎたがまだまだ厳しい生活をしている人たちが多いことなどの話をしました。
 看護当番からは、今週の生活目標「あとしまつがきちんとできたか考えよう」についての話。養護教諭からは、健康チェックと「めざせゴーゴー元気でゴー」について学級のみんなで健康的な生活をしていくことの話がありました。
 最後に身体をほぐした後、良い姿勢を意識して終わりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

校歌

保健室

全国学力学習状況調査