手洗い・うがいをこまめにし、充分な睡眠とバランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけましょう!

地域合同防災訓練

2月6日(土)
 本年度5回目の土曜授業として、「地域合同防災訓練」をしました。
 午前8時45分に、大きな地震が起こったという想定で、子どもたちは、地域・保護者の方と一緒に第1次避難をし、各町会の集合場所へ集まり、田島小学校へ第2次避難しました。
 2時間目は、1〜3年生は「防災教室」で、防災クイズや防災グッズ作りをしました。4・5年生は「防災体験」として、バケツリレーと水消火器体験、6年生は車いす搬送体験をしました。3時間目は、教室で地震・津波の避難訓練をしました。最後には、煙体験もすることができました。
 まちづくり協議会、防災リーダーの皆様をはじめ、生野区役所・消防署・警察署、やすらぎ苑の皆様には、寒い中ご支援いただきありがとうございました。今後も、防災・減災の取り組みにご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ週間(児童会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1日(月)〜2月5日(金)
 児童会で「あいさつ週間」に取り組みました。
 朝の登校時間は、8時10分〜20分です。児童代表委員の子どもたちが、毎朝、交代であいさつ当番を務めました。田島小学校のヒーロー「たしマン」に変身し、一人一人に元気よく朝のあいさつをしました。みんな笑顔で「おはようございます」と応えていました。
 これからも、明るく、元気に、大きな声で、あいさつができるように頑張りましょう。

租税教室(6年生)

1月29日(金)
 6年生が「租税教室」で、お金や税について学習しました。生野税務署よりゲストティーチャーとして、講師の方に来ていただき、お話を聞きました。税金の仕組みや納税の大切さについて学びました。1万円札が1万枚の一億円(見本)を実際に持ってみて、その重さも体験することができました。講師の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

かけ足週間(20分休み)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日(月)〜29日(金)
 月・水・金曜日の20分休みに「かけ足週間」として、寒さに負けない体づくりを目指し、全校でかけ足に取り組みました。
 運動場のトラックの内側を低学年が、外側を高学年が走ります。準備運動の後、はじめは学級ごとに全員同じ速さで、途中からは自分のペースで走ります。
 初日と最終日は、雨天のため中止となりましたが、みんな目標を持って、かけ足カードに色を塗りながら、一生懸命走りました。

盲導犬体験(3年生)

1月26日(火)
 3年生が、盲導犬体験を通して、視覚障がいについて学習しました。
 視覚障がいのある方からお話を聞き、盲導犬の役割や目が見えないことで困ったこと、周りの人はどんなことに気を付けたらよいかなど、いろいろなことを教えていただきました。お話の後は、盲導犬に触れたり、ブラインド卓球に挑戦したりしました。お忙しいところ、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
整理整頓の日
3/25 春季休業開始