TOP

教材園

 4月16日(木)の2時間目に、2年生がサツマイモの苗を植えるために西側教材園でうねづくりをしました。3時間目には、1年生がミニトマトの苗を東側教材園に植えました。子ども達が世話をして、たくさんの実ができることを期待します。

児童集会

 4月16日(木)に、本年度第1回の児童集会を行いました。児童会の運営委員会のメンバーと6つの委員会の委員長の自己紹介がありました。生野南のみんなのためにいろいろな活動をがんばりますと抱負を伝えていました。子ども達ががんばる姿をその時その時にお伝えしていきます。

入学祝い献立

 4月10日(金)の給食は、入学お祝い献立でした。献立は、カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフィッシュ、牛乳でした。おいしくいただきました。1年生は、残食がなく、しっかりと食べているようです。
画像1 画像1

いくみんパトロール隊

 4月9日(木)の集会の時間帯に、いくみんパトロール隊の3名の方が生野南小学校に来てくださいましたので、紹介をさせていただきました。子ども達の登下校や放課後の遊びの見守り等をしてくださいます。子ども達は、顔や名前、ユニフォームを覚えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA 交通安全指導

 春の全国交通安全運動の期間中の4日間(4月8・9・10・13日)、PTA地域委員さんと実行委員さんが、都橋と田島6丁目交差点に立って、子ども達の登校の安全を見守ってくださっています。そして、地域の見守り隊の皆さんも指導をしてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/28 春季休業

学校だより

学校評価

学校協議会

がんばる先生支援