2/29 フレンドクラブ発表会
1学期から取り組みを実施していました「フレンドクラブ」の活動発表がありました。
児童朝会の時間から、これまで指導していただいたキム・ユンセソンセンニムにもご協力いただき楽器演奏などを発表しました。 朝会での連絡として今週の目標も「気持ちのよいあいさつをしよう」です。 ![]() ![]() 2/26 クラブ発表会
本日、6時間目に「クラブ発表会」を行いました。
体育館で、この1年間の取り組みをクラブごとに発表しました。 クラブ活動で制作した作品の展示や舞台での発表を児童たちも一生懸命見ていました。 各クラブの部長から、それぞれのクラブの紹介もありました。 次は、何クラブに入ろうかな? ![]() ![]() 2/26 たんぽぽ参観を行いました
「たんぽぽ」の学習参観を行いました。
これまで練習をしてきた1年間の学習を保護者の方々に発表しました。 緊張した表情も見られましたが、たくさんの先生も参観に来て、元気な発表ができました ![]() ![]() プールの塗装工事が終わりました
水泳シーズンとは正反対の季節ですが・・・
長期間の使用で表面が劣化していたプールの塗装工事を行いました。 塗り替え前と比べてすっかりきれいに仕上がった完成後とを見比べると、今から夏が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() 2/25 1年「たこあげ」
お天気のよい午後のじかん、1年生は「たこあげ」を行いました。
自分で描画した「たこ」をあげながら、元気に運動場を走りました。 ときおりの強い風で、たこが高く上がるとみんな大喜びでした。 ![]() ![]() |
|