大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

今日の給食 3月16日

今日の給食は牛肉と卵のクッパ(牛肉とニラの煮もの、錦糸卵、野菜スープ)でした。

具材をご飯にのせ、スープをかけていただきます。

韓国料理のひとつで、「クッ」がスープ、「パ」がご飯の意味を表すお粥です。

かの有名なゲームのキャラクターも、焼肉屋のメニューから名付けられたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活道(動)サッカー部

画像1 画像1
雨も上がり、ずいぶん暖かくなってきました。

飲み物の用意をお願いします。

さて、前回、引退試合を28日とお伝えしていましたが、

26日の午後からに変更したいと思います。

時間は14時キックオフを考えています。

ご声援よろしくお願いします。

今日の給食 3月15日

今日の給食は、鶏肉のから揚げ、豚肉と野菜のケチャップ炒め、じゃがいもの洋風煮、きゅうりのピクルスでした。

明日は、牛肉と卵のクッパ(牛肉とニラの煮もの、錦糸卵、野菜スープ)ですので、スプーンがあると便利です。

お忘れのないようにお願いします。

平成28年度の1学期の給食について、プリントを配布しております。

必ずご確認ください。
画像1 画像1

防犯教室

6限目体育館にて防犯教室が行われました。

3年生が卒業し、体育館に集まった在校生からは少し寂しさを感じました。


「KDDIケータイ教室」をお招きして、携帯電話・スマートフォンやインターネットにかかわるトラブルや事件・事故の事例を紹介していただきました。

中学生にもスマートフォンが普及している近年、それにともなって中学生が巻き込まれるトラブルも急速に増えています。

トラブルに巻き込まれないためにも、利用する際の家族間でのルール決めが大切だと思います。
続きはこちら

2代目合唱団・呼びかけ隊解散式

本日、2代目合唱団・呼びかけ隊の解散式が行われました。

2月9日の発足式から始まり、3月4日の卒業生送る会までの約1か月間、昼休み、放課後をつかい合唱の練習をしてきました。

本番の自分たちが舞台上で歌った姿を観賞しました。

昨年度から始まった合唱団。

昨年以上の感動を与えられたのではないでしょうか。

一人ひとりが日々成長していく姿を間近で見れて、嬉しく思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 平成27年度 修了式 
小中連携
3/22 新入生受け入れテスト(小6対象 9時から)
保健・健康教育関係
3/23 大清掃 油引き

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

進路だより

各種ご案内

各種申込書

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

思い出の曲