今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

PTAあいさつ運動

最近の朝にしては、比較的穏やかな朝。撮影した時間がいつもより早かったので保護者の方々の数も少ないですが、元気よくあいさつが交わされました。大きな声での朝のあいさつは、みんなの気持ちを明るく元気にしてくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 校長室だより「ほりえ」11月号を発行しました!

 11月30日付で校長室だより「ほりえ」11月号を発行しました。3年進路について、2年職場体験、1年国際理解教育、道徳の研究発表等、11月の学校の取組や生徒たちの様子を掲載しています。また、税の作文で受賞しました3年生矢野君の作文も載せていますので、是非ご覧ください。

校長室だより「ほりえ」11月号

「大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために」

 大阪市では、平成25年10月に国が策定した「いじめの防止等のための基本的な方針」の主旨に沿って、本市におけるいじめの防止等のための対策を総合的かつ効果的に推進するため、平成27年8月の教育委員会議において「大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜」を策定しました。
 本市の基本方針は、「いじめを受けた子どもの救済と尊厳」を最優先し、被害児童生徒及びその保護者の視点から、救済ルートの確保及び対処ルールの明確化に努め、そのための実効性ある具体策に絞っていることが、最大の特色です。
 「いじめという行為をを許さない」というぶれない方針のもと、子どもの命を守るため、学校全体でいじめの未然防止、いじめの早期発見及び早期対応等に、より一層の取組をすすめてまいります。
 保護者の皆さまにおかれましても、この配布書類をよくご覧いただき、より一層のご協力および連携をお願いいたします。


http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000323...

大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために

大阪市いじめ対策基本方針の独自性と特色

被爆ピアノ演奏会(西区民センター)、本校生徒演奏予定

西区人権展記念事業の一環として12月5日(土)午前11時から西区民センターで区内の小中学生が被爆ピアノの演奏をします。本校は、当日土曜授業の日ですが、12時5分開始の予定で、本校2年生の河合君が演奏をします。平和の尊さをかみしめながら、河合君の演奏を聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

西区学校保健協議会大会が開催されました!

 11月25日(水)西区民センターホールにおいて、西区学校保健協議会大会が盛大に開催されました。この大会は、学校保健活動の振興を図る行事として毎年行われています。
 ご来賓のご挨拶やご紹介等の後、今年度は、「安全なネットワーク社会をめざして〜ネットに潜む危険〜」をテーマに、NIT情報技術推進ネットワーク株式会社代表取締役の篠原嘉一さんより、ご講演をいただきました。
 現代社会に広がるスマホ等情報機器によるネットワークの恐ろしさについて、リアルタイムでの情報をもとにその凄さを説明していただいたり、気軽にいろんな写真とうの情報をネットに載せたために会社をクビになったり、採用が取り消されたりなど、とんでもないことになったという事例など、次から次へと尽きないぐらいでした。
 堀江中学校にも一度、4月にお越しになってお話をしていただいています。
 今日も4月の生徒の皆さんと同様に、篠原先生の一言一言に「えっ―!!」という声があがったり、眼が爛々としてお話に集中したりする先生や保護者の皆さんの様子が伺われました。
 大人がしっかりとその機能や使い方、何をすればいいのか、いけないのかを知ったうえで、子どもたちに使わせることが大切だと言われていました。使う世代がどんどん低年齢化することに対し、とても危険であるとも言われていました。大人がまず、知ること、使ってみることが必要なのです。便利なツールも使い方を誤ると大変なことになるのです。
 今日お越しになった方々から、この輪を広げていきましょう。
 篠原先生、お忙しい中、本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 【木56金56】1・2年保護者懇談会 【45分×4限】
3/23 1・2年清掃用具・備品回収 1限水1(1年集会)2限水2(2年集会)3限水34限大清掃【45分×4限】
3/24 修了式 キャプテン会議
3/25 春季休業開始

全校生徒

3年生

学校評価