6月17(月)全校集会 45分×6限 学専委員会
TOP

体育館天井工事が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月から行っていた体育館天井工事が、本日終了しました。
以前よりも天井が高くなり、体育館が広くなったように感じます。引き渡し後、男子バスケットボール部のみなさんが、ピカピカにワックスがけを行ってくれました。ありがとうございます。また、丁寧な仕上げをしてくださった業者の方々にも、改めて感謝申しあげます。
12月21日(月)からは、再び体育館で全校集会を行います。運動場で行った全校集会も、今では懐かしさを感じますね。

「税についての作文」表彰式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日(月)に国税庁及び全国納税貯蓄組合連合会が主催する中学生の「税についての作文」の表彰式が行われました。
本校からは、3名の受賞者があり、それぞれ、東成区長賞、東成税務署長賞、優秀賞を受賞しました!!おめでとうございます!!

イングリッシュデイに参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(土)にC-NETと交流し、英語を集中的に使う活動を体験することで、積極的に英語でコミュニケーションを図ろうとする意欲や態度を養う「イングリッシュデイ」というイベントが、大阪市教育委員会主催で行われました。本校から11名の参加がありました。
会話はすべて英語で行われますが、様々なイベントが用意されており、生徒は時間がたつのも忘れて楽しく参加していました。最後には自ら積極的に英語で話しかける生徒の姿も見られ、わずか一日の体験でしたが、大きな成長を感じることができました。

職場体験2日目が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(金)に2年生で職場体験が行われました。
このの2日間にわたり、3年生はご協力いただいた各事業所において職場体験を実施しました。緊張感の中、貴重な体験により、たくさんのことを学ぶことができました。ご協力いただいた以下の各事業者の方々に深く感謝申しあげます。
【敬称略 寺田鰹節店、マツヤ電気、戸上漬物店、やさいのパクパ、シャロン洋菓子店、中尾天牛堂薬局、ビス進興、ザ・ダイソー大今里店、ライフ新深江、MEGAドン・キホーテ深江橋店、ウエルシア東成深江南店、西友緑橋店、スギ薬局東今里店、阪急オアシス今里店、ヘアーステージ・ナウ、アソシエ・ナウ、東成スポーツセンター、すきや新深江店、吉野家中央大通り深江橋店、マクドナルド新深江店、今里幼稚園、熊野幼稚園、東中本保育所、つみき保育園、聖美幼稚園、今里保育園、ハミングベル中道、サンローズオオサカ、深江南デイサービスセンター、グループホームゆめの里、おかもと鍼灸整骨院、藤本工業株式会社、ナニワ製作所(株)、(株)ダイコク、岡本金物店、大阪トヨペット東成店、Honnda Cars大阪東成店、(株)ダイヤパン、東成消防署、東成警察署、地下鉄深江橋駅、東成図書館、東成税務署、NHK大阪放送局 のみなさま】ご支援・ご協力ありがとうございました。

教育講演会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(金)に1年生と保護者を対象にした教育講演会を行いました。
昨年度に引き続き今年度も特任講師 的場 亮先生をお招きし、「夢をかなえるためのコツ」について講演をしていただきました。今年度の講演でも多くの感動と感銘を与える講演をしていただきました。中には、2年連続で参加される保護者もおられました。
今回の講演実施にあたり、金蘭会高等学校とN高等学校にご協力をいただきました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 全校集会/1年2年学年懇談会14:00/授業50分×4限
3/23 [火56,大清掃,集会]/3年:公立二次出願
3/24 修了式/教室整備(机移動)
3/25 春季休業/3年:公立二次発表